Perfstat とは
- Perfstat は、FAS の詳細なパフォーマンスデータを取得する事が可能なスクリプトです。
- NOWからダウンロードし、クライアントホスト上で実行します。
- Data ONTAP 7G/7-Mode 用の Perfstat7 と、Cluster-Mode 用の Perfstat Converged の 2種類があります。
- 要件として、Perfstat を実施するクライアントと FAS 間で、RSH/SSH 接続が可能である必要があります。
Perfstat 利用準備
FAS で RSH を有効化します。
> options rsh.enable rsh.enable on
RSH 接続要求クライアントを定義します。
> options rsh.access rsh.access all
クライアントで、rsh コマンドを実行し結果が正常に取得可能か確認します。
# rsh 192.168.1.100 -l root:password df -gs
Perfstat オプションスイッチについて
- 「-f」:取得対象の FAS の IP アドレスまたは、ホスト名を指定します。
- 「-p」:パフォーマンスデータのみ取得します。(構成情報は取得しません。)
- 「-F」:ローカルホストの情報を取得しないようにします。
- 「-t」:取得間隔(分)を指定します。
- 「-i」:繰り返し回数を指定します。
- 「-l」:ログイン ID 及びパスワードを指定しています。
Perfstat の実行例
クライアントホストが Linux の場合の実行例は下記のとおりです。
# ./perfstat7_20130425.sh -f 192.168.1.100 -l root:password -p -F -t 5 -i 12 > perfstat.log
RSH 接続が FAS 側の許容量を超えている場合、下記のエラーが出力されます。
Perfstat: Filer only mode Perfstat: Perfstat v7.39 (4-2013) Perfstat: Verify filer rsh access Perfstat: Filer 192.168.1.100 fails rsh test Perfstat: Verify connectivity using: ' rsh 192.168.1.100 -n -l root:password "version"' from host
この場合、RSH のセッションを終了させる必要があります。まず、セッション情報を確認します。
> rshstat -a
Advanced モードへ移行します。
> priv set advanced Warning: These advanced commands are potentially dangerous; use them only when directed to do so by NetApp personnel.
任意の RSH プロセスを終了します。
*> rshkill 0 rshkill: rsh session 0 was closed successfully.